庭の鉢植えたち

前回は草だらけの庭①をお披露目しましたが、
今回はそこにある鉢植えたちをご紹介します🪴

全て私が購入したりもらったりしたものです。

まずは二種のレモン🍋

品種はリスボンマイヤー
今年の5月にホームセンターで苗を買いました。

最初に植えた鉢が小さすぎて倒れてしまい、
マイヤー(写真手前)は購入してすぐに折れてます(泣)

どちらも成長が早く、7月頃に植え替えました。

私、お菓子作りは頻繁にする方ではありませんが、
レモンのパウンドケーキだけは大好き&簡単なので作りたくなっちゃって、
国産レモンをスーパーで見つけるたびに買ってしまう習性があります(‘ω’)
(結局作らなかったりもするんですが・・・)

自分で育てたレモンでパウンドケーキを焼くのが目標です!!

地植えにした方が管理が簡単になるとは思うのですが、
レモンは寒さに弱いらしいので、しばらくは鉢植えで様子を見ようと思います🤔

お次はブラックベリー(トリプルクラウン)

これもレモンと同じ時期に購入しました。

実家のお庭にブラックベリーがあり、
毎朝ヨーグルトにトッピングする実を探すのが楽しかったので
新居でも買っちゃいました。

ブルーベリー用土を使って鉢に植えてみましたが、大丈夫そうです。
枝が絡められる場所が庭②にあるので、そこが準備できたら地植えにしようと思っています。

来年の春は食べられるといいなあ💓

お次はワイヤープランツ

これが一番最近買った植物です。

4日ほど前に花屋さんで見つけて買いました。
倉庫あった青い鉢と、赤い茎のコントラストが素敵に仕上がりました。

お次は金のなる木

結婚してすぐ、母が育てていた金のなる木が増えたので分けてもらいました。

うちは夫婦とも自営業なので、

「儲かりますように」by母💰️

最後はフランネルフラワー

花の時期は玄関前に置いて楽しんだのですが
問題はここからです・・・。

多年草らしいのですが、今後どう管理したらいいのか、まったくわかりません。来年の開花を楽しめるよう、勉強してみます!

鉢も、もうちょっと似合う鉢が欲しいな~🤔

以上、お庭の鉢植えのご紹介でした(^ω^)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です