庭のど真ん中で立派に育ったノイバラ。撤去する覚悟がついに決まりました。

ずっと見ないふりをしていましたが、棘が恐怖過ぎて草刈りが進まないのです😭
まずは全ての枝を地面付近で剪定。

根を掘ります。

嫌な予感しかしません。
根、長すぎます。

最後まで掘り起こすのは無理と判断し、できるだけ先の方でカットしました。
が、下部にも根は這っていて。なんならそっちの方が太くて😱

結局こちらもカット。私の握力では無理だったので夫がノコギリで切ってくれました。いや〜〜〜この子は何年間ここにいたのでしょうか??
地中に残った根から再び生えて来やしないか心配ですが、
その時は見つけ次第すぐにカットすることをここに誓います。
夕暮れでしたが、せっかくスッキリしたので除草を再開💪
直後、ぶううううんと怪しい音が。
スズメバチがよく飛ぶ場所なので、怖くなってすぐ辞めちゃいました。
結局ここまで。

この写真1枚だとAFTER感無さすぎて悲しい・・・とほほ🥹
ジブリ庭への道のりは長すぎるぜ・・・。
コメントを残す